あしたから2月
冬季体験学習も3カ月半を迎える
来る前の想像と体験中の今とじゃすごく違う
本当は1月18日までの短期契約のところ‥南5条西9‥に滞在し、雪祭りまで少し延長して帰る予定だった。雪が降り始めて道路事情が悪くなりはじめたとき、母の安全を考えて契約半ばにして都合の良いマンションを契約した
無駄に余分なお金をたんまり使ったけど、ま、何回もあることじゃなし散財した
雪道を歩くことも少し慣れ、街にも少し慣れ、札幌の冬にも慣れた
街中はそんなに寒くはない
1000万かけてリフォームしたばかりの自宅、まだ10カ月しか乗ってない車、総皮貼りの買ったばかりのソファセット、弦とハンマーを70万かけて取り替えたばかりのグランドC3、引っ越す予定もしてなかったのですべてもったいなかった
次の冬には返ろうかとも思ってたけど、忘れかけたころの別れた亭主からのいやがらせがまたきた
精神的DVで20年以上前に別れたけど、いじめは長期にわたって続いている
このところ年齢もきてるのでどんどん質が悪くなってきている
あまりのいやがらせに電話も解約し、ケータイも番号変えた
きっと退職後は私をいじめることに集中しそうなので帰るのをやめることにした
3度目の奥さんもいるのに私をいじめたくてしかたないようだ
でも、マンションの生活費って安くてビックリ
というか普通の生活するだけの家って住んだことないから
仕事をリタイアした今、住むだけの家でいいし便利な都会がいい
今のところは車はいらない
固定資産税、健康保険税、光熱費、車の諸費用等を計算するとかなり経済的にウホホな生活ができそうだ
楽器は一応落ち着くまではデジタル系だな
最終的に住まいが落ち着いたら防音室に質の良いアップライトにでもしよう
エレピも2台運ぶことになるかも、狭いけどしゃーない
1台はたてかけておこうか?シンセもあるし
インスタント録音ばっかだからゆっくり編曲もしたいし
まだ札幌にずっと住むとは決められない
東京かもしれないし、浜松かもしれないし、アメリカかもしれない
分譲マンションでも買おうかとも思ったけど、どう動くかわからないので賃貸が気楽
旅人って~のもカッコいいし
浅川マキの歌をうたってるけど、「夜が明けたら」の歌詞を身をもって体験できた
普通と逆をいってるかな
56年落ち着いてたのが57になって動き出すっての
ま、生まれるときもひとり 最後の旅立ちもみんなひとりだから、場所にこだわることもないし
どうせ一家離散してたし、娘は多忙すぎて私が札幌に来なかったら会うこともなくなっちゃうからこれでいいかも
”時の流れに身をまかせ”ってとこだな
結局、札幌はいいところだ
最高に気に入ってる
来てよかった
母は日本舞踊を再開するし、私も修行したいものを始めるし
楽しいことがいっぱい!
”札幌は思ったより寒くない”
ポチっおひとつくだしゃんせ☛
★★★youtube登録お願いしまーす!★★★
☛ともちゃんねる登録
来る前の想像と体験中の今とじゃすごく違う
本当は1月18日までの短期契約のところ‥南5条西9‥に滞在し、雪祭りまで少し延長して帰る予定だった。雪が降り始めて道路事情が悪くなりはじめたとき、母の安全を考えて契約半ばにして都合の良いマンションを契約した
無駄に余分なお金をたんまり使ったけど、ま、何回もあることじゃなし散財した
雪道を歩くことも少し慣れ、街にも少し慣れ、札幌の冬にも慣れた
街中はそんなに寒くはない
1000万かけてリフォームしたばかりの自宅、まだ10カ月しか乗ってない車、総皮貼りの買ったばかりのソファセット、弦とハンマーを70万かけて取り替えたばかりのグランドC3、引っ越す予定もしてなかったのですべてもったいなかった
次の冬には返ろうかとも思ってたけど、忘れかけたころの別れた亭主からのいやがらせがまたきた
精神的DVで20年以上前に別れたけど、いじめは長期にわたって続いている
このところ年齢もきてるのでどんどん質が悪くなってきている
あまりのいやがらせに電話も解約し、ケータイも番号変えた
きっと退職後は私をいじめることに集中しそうなので帰るのをやめることにした
3度目の奥さんもいるのに私をいじめたくてしかたないようだ
でも、マンションの生活費って安くてビックリ
というか普通の生活するだけの家って住んだことないから
仕事をリタイアした今、住むだけの家でいいし便利な都会がいい
今のところは車はいらない
固定資産税、健康保険税、光熱費、車の諸費用等を計算するとかなり経済的にウホホな生活ができそうだ
楽器は一応落ち着くまではデジタル系だな
最終的に住まいが落ち着いたら防音室に質の良いアップライトにでもしよう
エレピも2台運ぶことになるかも、狭いけどしゃーない
1台はたてかけておこうか?シンセもあるし
インスタント録音ばっかだからゆっくり編曲もしたいし
まだ札幌にずっと住むとは決められない
東京かもしれないし、浜松かもしれないし、アメリカかもしれない
分譲マンションでも買おうかとも思ったけど、どう動くかわからないので賃貸が気楽
旅人って~のもカッコいいし
浅川マキの歌をうたってるけど、「夜が明けたら」の歌詞を身をもって体験できた
普通と逆をいってるかな
56年落ち着いてたのが57になって動き出すっての
ま、生まれるときもひとり 最後の旅立ちもみんなひとりだから、場所にこだわることもないし
どうせ一家離散してたし、娘は多忙すぎて私が札幌に来なかったら会うこともなくなっちゃうからこれでいいかも
”時の流れに身をまかせ”ってとこだな
結局、札幌はいいところだ
最高に気に入ってる
来てよかった
母は日本舞踊を再開するし、私も修行したいものを始めるし
楽しいことがいっぱい!
”札幌は思ったより寒くない”


