71歳独り暮らし

ARTICLE PAGE

住宅型有料老人ホーム見学してきました

編集めんどくさいので撮りっぱなしで人物消去だけしました
ココは築2年の立派な建物でした
ある程度若い高齢者がと思ったら平均年齢88歳だと( ゚Д゚)
ケアメゾン24ってとこ
詳しくは↓でチェックしてね(って宣伝頼まれたりしてないよ(笑))
入口入ると立派なロビーが
3_20230223102933cc9.jpg
部屋への廊下
1_20230223102930726.jpg
夫婦部屋
5_20230223102936c9a.jpg6_2023022310293823c.jpg7_202302231029397f9.jpg8_202302231029411d2.jpg
好きな日に予約して入れる風呂
ひとりひとり湯は入れ替えるとのこと
9_20230223102942e3d.jpg
各階にある食堂…これは1F…いちばん少ない人数だということで
食べたぶんだけ料金払うみたい
10_202302231029444d1.jpg

11_20230223102946002.jpg
美容室…自分で呼んでもいいし美容師が来る日に予約
12_20230223102947b86.jpg

13_202302231029506c0.jpg
広い食堂
14_20230223102950bcf.jpg
案内板
24_20230223103124eba.jpg
マージャンルーム…大会もあるそうな
23_20230223103122a5a.jpg
カラオケルーム
22_20230223103121bde.jpg
シアタールーム
21_202302231031198b0.jpg

20_20230223103001ddf.jpg
大浴場
19_20230223102958361.jpg
一人部屋
18_20230223102956588.jpg
お泊り体験ルーム
17_202302231029543ba.jpg

16_20230223102953fc6.jpg
2Fの廊下
15_20230223102951351.jpg

見学にいた人はまだまだ元気な方たち
わたしもそうだけど。。。
質問も多かった

シアターがあってもひとりで見たいから行かない
マージャンしない
美容室は自分でバリカンするからいらない
毎日入れる風呂はいいけど
コインラドリーもあるけど

1_202302231102155a9.jpg2_20230223110217ced.jpg3_20230223110218458.jpg

まだ健康だから思うことだけど。。。
今すんでるところはむちゃくちゃ便利だから必要はない
いざどこか悪くなった時のためにみておくことはいいことだと思う
 ★★★登録お願いしまーす!★★★ ☛ともちゃんねる登録
ポチっおひとつくだしゃんせ☛ ブログランキング・にほんブログ村へ

Comments 0

Leave a reply