71歳独り暮らし

ARTICLE PAGE

外付けHDDが壊れてしまった

少し前から接触不良気味だったHDD
移住時に分厚いアルバムを廃棄しようと大昔の写真をスキャナーで取り込んだ
写真以外も含めて全部のデータは5TBの容量の半分を使っていた
写真はたいした容量はいらない

娘の幼少期の写真だけがほしくて…というのも婿殿が見たいという希望が。。。
写真なんて見返すことはあまりない、もう頭の中に入ってるし
でも気になってデータ復活に出した
接触のみの不良なのはわかっていた
メーカーに問い合わせても、保証期間過ぎてるのでデータはなくなるし買ったほうが安いと言われたから
復旧会社からの返事は5万~7万という回答だった
3万くらいならと思ってたからやめて着払いで送り返してもらった

接続部分がグラグラしてたのがしっかりくっついていた
”ひょっとして~”ケーブルつないだら治ってた
自分で開けようとしたけどとうてい開かなかったのが、跡を見ると明けた形跡があった
開けなくては中が見れないから当たり前だけど。。。
データは壊れてないのはわかっていた
一瞬はつながったから

着払いの1270円のみで治ってしまった
修理の依頼じゃないので着払い願いには答えなくてはいけない相手側
国内再大手みたいなとこみたい

治ったHDD✌
でもまたなんどき壊れるかと思うと気が気じゃなくて新しいHDD買っておこうと思う
いらないデータが多いから5TBもいらないかな?
でも動画系が増えるだろうから。。。

ってことで万々歳!
取り出し作業と編集に入ります
 ★★★登録お願いしまーす!★★★ ☛ともちゃんねる登録
ポチっおひとつくだしゃんせ☛ ブログランキング・にほんブログ村へ

Comments 0

Leave a reply