71歳独り暮らし

ARTICLE PAGE

生きた証を作らなければ

71歳からのスタート…実際やりだしたのは12年前
3Dを始めてから今までの10年余りはいいかげん
というかいいかげんでできた
今度のは格段に難しくなった
基礎が理解しきってないとできない

一からやりなおさないと基礎がいいかげん
あせりは禁物だけどあせってしまう

頭が老化してるのでなかなか。。。若い頭には負ける
3Dはこれから普通になってくると思う
じぶんなりでいい、できたいことだからやり遂げたい

数年前の作品のほうが光ってた
今と内容は変わらない、進歩がない

より人間に近く作りたい
細かい表情をリアルに表現したい

もちろん音楽のほうが長年かかる
でもやってるヒトはむちゃくちゃ多いから。。。
その点、3Dはいまのところチョー少ない…でもすぐに一般的になるだろう

まあ楽しんで作れるまで勉強しなくちゃ
一番初めの基礎からチュートリアル動画をみている
その数が半端ない
きっと何回もみることになるだろう
理解するのにこの老いた頭で何か月かかるのか?
1回目じゃまだまだだめ

でもまあのんびりやっていこう
疲れたら弾き語りして遊ぼう
このバランスがいい
City Popも35曲までいってるし
次は確か「ランナウェイ」のれる曲だ、楽しみ
 ★★★登録お願いしまーす!★★★ ☛ともちゃんねる登録
ポチっおひとつくだしゃんせ☛ ブログランキング・にほんブログ村へ

Comments 0

Leave a reply