71歳独り暮らし

ARTICLE PAGE

ワークマンプラスへ行ってきたよ☆カーゴパンツ買ってきた

行ってきました、ワークマンプラス
マップで検索したら2.9キロ
行きは一応タクシーで…1000円ちょっとだった
3_20210919105257f72.jpg4_202109191052585d2.jpg6_2021091910530009f.jpg

https://workman.jp/shop/g/g2300032183114/
買ってきたよ、4D超撥水ストレッチカーゴ
洗って乾燥機かけてもしわしわにならなかった、最高!
Gパンはしわになるけど、珍しくなんともないわ…リピだね2980円だし

ワークマンのものはポケットが大きくて多いから便利
ちょっとした買い物なんかは手ぶらが好きなので私向き

GUではメンズの長袖Tシャツを…790円のを3枚、わざとXLを
これも洗って乾燥機…どれだけ縮んでもよし、ダボダボで着ると790円に見えない(笑)

ワークマンの真ん前にうどん屋、ラッキー!
5_202109191052584ea.jpg
うどんには目がない私、初めての店では必ずにかけを食べる
麺と汁の味を確認するために
かけうどん…一番安い
7_2021091910530185c.jpg
あらま、貧弱
移住前のところではにかけは天下一品、週に2,3回行くほど
こんなにシンプルじゃない、かまぼこ、ネギ、揚げかつぶし等が必ずだった
ここのは”麺”は手打ちでよかった、けど、汁が薄すぎて入っていかない
一味と七味を10スプーンほどかけまくったけど薄い
おなかすいてたので2,3筋食べて残した
8_20210919105303398.jpg
「やよい軒」で食べなおすためにね
9_20210919105305e7c.jpg

これは前日のみよしののお持ち帰り餃子
余りビールを炭酸メーカーで復活させて
2_20210919105255394.jpg
コープさっぽろに売ってるこれをゲット
炭酸で割って飲むとおいしい
1_20210919105253486.jpg

ってな具合でおうちのみがうれしいね

いろいろ検索して調べたけど、今住んでるところに勝るとこがないわ
毎回ポストに”マンション売りませんか?”が入ってるわけだ
新築で買って7年経つのかな?値段は買ったときより上がってると思う
娘と”いいとこ買ったよね”って言ってる

ワンコでも飼おうかな?
いやいや世話はもうしたくないから
飼えば溺愛間違いなしだしね

ポチっおひとつくだしゃんせ☛ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 ★★★youtube登録お願いしまーす!★★★ ☛ともちゃんねる登録