71歳独り暮らし

ARTICLE PAGE

フェイスマスク500円vs100円

d1_20210915050931b52.jpg

保湿するのにフェイスマスクを使うと長持ちするような気がしてヒャッキンへ
なかったのでドラッグストアで500円で15個のをゲット
後日ダイソーで見つけて100円で35個のをゲット
使用感は100円の勝利!

500円のは目のまわりがいちばん大切なのにガバ空き

たくさんの化粧水がいるのでダイソーで買ってきた
娘からもたくさんもらってるけど、乳液状のやスプレー式のが多いから吸い込まない
ヒャッキンのは万人向けになってるから質が悪くないと聞いたヨ
首筋の柔らかいところにつけるとよくわかるね
赤くなったりするときあるしね←けっこうお高いものに多いかも?

また自分で作ろうかな?化粧水
いちばん簡単な美白水でもいいわ
尿素と水道水にグリセリンを少したらせばヨシなので一番安いわ

尿素も化粧水用として売ってるのは高め
ホームセンターの園芸コーナーで売ってるやつのほうが安い
薬剤師に違いを聞いたら”まったく変わりません”とのこと
笑っちゃうね、細かくくだいてあるか荒いままかの違いで、水にはすぐ溶けるから園芸用で十分
余っちゃうけどね(笑)

もう肌が乾いたらパックすればいいからいいよね
もうすでに含ませてけっこうな値段で売ってるやつってどろどろだよね
あれってグリセリンがばんばん含ませてあるんだろうね
けっこう高いし
グリセリンいっぱいつければしっとりするから
ドラッグストアでお安く売ってるよグリセリン

折り紙で箱を作ってみた
hako3.jpg
youtubeでたくさんの動画があったので、それを見て作った
試作するためにたくさんになってしまった(;'∀')
チビが細かいものを(自宅の)テーブルに置くので整理するためにね

最近目が見えにくくて
飛蚊症なのはだいぶ前から…強度近視なので
白内障の検査にも行かなくちゃ、最近検査してないから
ポチっおひとつくだしゃんせ☛ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 ★★★youtube登録お願いしまーす!★★★ ☛ともちゃんねる登録