マネーフォワードで管理☆特養の母に定番の届もの
スマホのアプリで会計ソフト「moneyforward」利用してる方も多いと思いますが、通帳やカード会社や通販などの確認をいちいちサイト開くのが面倒なので有料会員(月480円)に登録しましたポチっおひとつくだしゃんせ☛
★★★youtube登録お願いしまーす!★★★
☛ともちゃんねる登録
もちろん10項目のみなら無料で登録できますが
ポイントからなにからすべて登録してみようと思ってとりあえず1か月やってみます
いつでもスマホで確認できます
余分な出費もすぐに把握できて便利です
銀行、カード、電子マネー、通販、ポイント、携帯、保険等すべてひとつのアプリでチェックできるので便利ですね
登録はすごく前だったんですけどほかしてありました
減っていく一方のお金の管理ができます💦
一応長寿家系なので…自分は自信ありませんが…母が現在93歳でまだまだ元気ってこともあって一応自分は95歳までの計算で、あと25年。。。で月割り計算しながら。。。暮らします
さあ、今から登録開始です
ここで480円のサブクスが発生するのであまり使わないサブスクを整理します
これもミニマル生活の基本ですね
昨日特養のスタッフさんから電話があって…母がほしいと言ったものを連絡くれるように頼んであったので…梅干しがなくなりそうだということで←私もほしいけどけっこうお高くて(;'∀')
母がおいしいので喜んで食べてるそうなので毎月送ってます…私はがまんします(笑)
ふりかけはまだあるそうなので、そのほかの定番も混ぜてアマゾンで送ります
土曜日にネット配信の運動会だったチビが代休なので、親の事務所についていくみたいだから私はひとり…少し寂しい気もするけど楽ちんが勝つか~( ´艸`)
それにしても行事がかわいそうな今の子たちだね
盛り上がりに欠ける運動会で学年別で45分間、しかもしろうとセンセで撮影がチョー下手くそ
見にくいったらありゃしない
余談でした~。。。


