6畳のクロゼットはこうなりました&区役所でパソコン廃棄できた
6畳のクロゼットはこうなりました
左側上段、左から
羽毛布団、シーツ系(これはそのうち予備1枚にする予定)、クッション系、マッサージ機とか入ってる袋
左側下段は四季の服すべて(下着類は洗面所の棚)
服の下が空いてるから楽器を立てかけてもいいかも
左下
今から着るもの:長袖ブラウス2枚、半袖ブラウス1枚、薄手アウター2枚
秋になりきったらのアウター
ありすぎなので、1回着て奥のほうから捨てていく
1枚ははチビが選んだやつなので捨てられないけどね(;^_^A
チビの選択のもあわせて5枚は使う(ユニクロのライトダウン含め)
8枚は1回着たら廃棄予定
右側
右側中段
ガジェット系とHDとかとipad2つ,タブレット1、surfacebook
手前が文房具(付箋、消しゴム、鉛筆、ボールペン、テープ、楽器の音消し用器具)
右側下段
ステッパー、昇降ステップ…あまり使わなければ廃棄
右側中段上
今日履くGパンとか
右側上段…予備
区役所で簡単に廃棄できたわ、今まで邪魔で困ってたから
区役所のは家電ならなんでもいいみたい…モニター系はダメらしいけど
30㎝四方から入れられればいいようだ、2台廃棄できた~!
各市役所のホムペで廃棄場所確認できるヨ
今までは”買った販売店で引き取ってもらう”としてあったので、メーカー直通販で買ってるからどないしよ?っておもってたからなかなか廃棄できなかった
時代とともに変わってるから検索してみないとだね
なんでも便利になってるみたいだし
きょうはチビを耳鼻科へ連れていかないとならない
薬が切れたので昨晩飲まなかっただけできょうは鼻水ズルズルらしいから
ハウスダストとダニにアレルギー反応が強く出てるので薬は必須だ
ピタっと止まるから
アレルギー検査してよかったワ、こんなに楽になるなんて
さてさて私はきょうは音でもいじろうかな?


