71歳独り暮らし

ARTICLE PAGE

思い切るか?廃棄処分…全部出しして整理しよう

6畳での生活が可能なことがわかって
そしたらクロゼットも有効活用しようと思う
今までの実験で要らないものを思い切ることにしよう

逆に現在の住処で今のとこ要るものは
楽器系、PC関連、裁縫関連、グリーン関連か?

服はシーズンでないものを廃棄してしまう傾向にあるから気をつけないと
でも、すごいいっぱいあるし
近所にワークマンプラスができたし
パンツ類はポケット多いもの、シャツ類は素材が気持ち良いもの
ワークマンだね(笑)

じゃあ迷ってた服を捨てよう!?
トランクルームが整理されてないから、と言っても
カラになった収納かごみたいなものばかりだけどね

とりあえずクロゼットには6畳1Kに住んだと仮定して必要なものだけを置いておこう
グリーン関連はリビング用のものだから6畳にはおかなくていいわ
ミシンも必要なときだけだからトランクルーム行か?

もしも短期で他地域で暮らすことになればいるものは
PCとipadとスマホ、ヘッドホンマイク
寝具は予備がとってはあるけど
ベッドはいらないから4cmのマットレスと羽毛布団
タクシーで持っていけるものだけにしよう
でもマットレスより寝袋がいいな
寝袋でいければ4cmマットレスと予備の羽毛布団が廃棄できる
自宅でも寝袋でいいくらい

ちょっと寝袋探そう
youtubeでいろいろ検索して見てみよう
寝袋に慣れたらこんなにいいことはない
全くタクシー引っ越しで十分

実験開始か~?(笑)

(追記)クロゼット空にしました
fc2blog_20210904102913afb.jpg
夏~秋着る服だけ残しました
今回思い切ることを目標にしてるので、絶対着る服だけ置いておきます
さすがに着る頻度が高いだけあってヨレヨレものばっかです…今季ワークマンでオキニ見つけます
廃棄予定はほぼ新品なんだけど。。。
ここに冬ものをチョイスして入れます
ハンガーが20本なのでそれ以内に収めます

キャリーケース・とバックパック・ウエストバッグのみで移動できるようにする予定です
70歳~動ける間…いくつまでかな~?動きたいです
ま、夢だけみるのもアリじゃないかと
ついでに終活にもなるしね
リビングにいったん物を集めて整理整頓して分類します
一応今は(-_-;)ぐちゃぐちゃですが
fc2blog_20210904105004116.jpg

これにトランクルームの物も出します
デスクとかかさばるものは都度格安折りたたみを購入すればいい

ついでに音楽系だけど、この際DTMでやってみようかとも思います
どうせ練習しないし(笑)ipadも生かせるし
今ちょうどfacebookのストーリーズで、歌ってる26秒動画を毎日アップしてるから
まとめてそのうちyoutubeにもアップしようかと思ってるとこ


ポチっおひとつくだしゃんせ☛ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 ★★★youtube登録お願いしまーす!★★★ ☛ともちゃんねる登録