71歳独り暮らし

ARTICLE PAGE

録音時のノイズの原因がわかりました

シールドでもないしオーディオインターフェイスでもない☜付け替えても同じ
原因はDDK7のoutputです→違いました

いや~全く予想してなかったです

困りましたね~メインの楽器ですワ


(追記☛違うわやっぱ、最初に思ったオーディオインターフェイスAG-03だわ…追記これのGAINの設定のようです)

今朝ループバックでPCからの音を録音した時にもノイズが入った

ローランドのDUO-CAPTURE EXを使うことにしたけど、こっちはループバックが使えないから

楽器でもシールドでもないわ


身体とともに壊れてしまいました

常時雑音が入るわけじゃないけど、入りだしたらやばいので

修理ですかね~。。。ヤマハど高そうだわ(´;ω;`)ウゥゥ

まさに買い替え検討してる最中にだわ

でも普通に使うぶんなら難はないけど、録音がだめだから。。。


こぶりだけど高額な楽器だから修理も高そう

でも違うかも???

いつも出るわけじゃないし

よくわからん

もっと別なとこに原因があるかも



と言うことで、GAINの設定をいじってみます



ポチっおひとつくだしゃんせ☛ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 ★★★youtube登録お願いしまーす!★★★ ☛ともちゃんねる登録