71歳独り暮らし

ARTICLE PAGE

チビ連れて母の面会に

9月19日に入所してきょうまで母とは会っていない
コロナで面会もだいぶ制限されてやっときょう
チビが行かないと喜ばないだろうから連れて行った

最初チビが誰か忘れてたみたいできょとん
思い出してすごく喜んでた
面倒みてたわたしは蚊帳の外、はは
なんでもすぐに忘れちゃうから、こっちが心配することもない

お菓子とか下着や冬の着替えを持って行ったけど、セントラルヒーティングみたいであったかいらしく何もいらないかんじ
お菓子は太るからいらないって
家にいるときは毎日食べてたけど今は出されたもの食べるだけみたい

今日は朝から出費
洗濯機が排水できなくなってたから修理を頼んでいた
パイプにブラーバの部品がひっかかっていたから水が排水していかなかった

・出張費とか修理で6,600円
・サブスク550円
・面会のタクシーとかで1870円×2
・母への予備費(センターへの預け金)10,000円
・お菓子とかあれやこれや買って
 今日の出費 21,762円+1900円(国保)=23,662円

やっぱ節約実験はやめよう、生活がひりひりするし
ふつうでいいわ
はじめから大きく使ったからめげた

ポチっおひとつくだしゃんせ☛ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 ★★★youtube登録お願いしまーす!★★★ ☛ともちゃんねる登録