71歳独り暮らし

ARTICLE PAGE

東京がオシャレじゃなくなったね

またまた感染拡大している東京
オンライン時代になった今、住むところや会社は東京でなくてもいい
3フロアー借りてた会社も在宅ワークに切り替えたため2フロアーいらなくなり
解約するという…年間1億浮くということだ…会社の在り方も変わってくるね

第二派は最初のよりひどくなるかもね
なんやかんやで休業要請はださないだろう
出すなら業種別かも
小学校の先生がけっこう感染している
どこから感染したの?ってかんじ
罪のない生徒を危険にさらして
子供は無症状でも家族がいるからね

家賃等高いし、感染率も高い、下宿代も。。。
ってなると、地方にいても可能な場合が増えてくる
今や東京にしがみついてるほうがダサいかんじがする

それと、大学に通う意味が薄れてもいるね
不登校の子も強制的に学校に行かせなくてもいいスタイルもみとめられるようだ
コロナで変わるべきことが早まってきたね
コロナなかったら腕組した爺さん連中のいいなりだもんね日本

国会も定年作った方がいいよ
まだよぼよぼして禿げたじいさんが上に居座ってるから
これじゃ何もかわらない
早く変えろや!急げ~

選挙はネットで…マイナンバーカード使えよ
そうしたらデイサービスでの選挙活動で票を稼ごうとしていることも減るでしょ
うぐいす嬢にバラまかなくてもいいし
街に出なくてもいいんだから、もっとネット使えよ
そしたら今まで選挙に出向かなかった若い子たちが投票するよ

ま、じいさんたちはそれが怖いんだろうけど、はは
コロナで改善されればいいなそういうの
選挙は金がかかる、なんて言ってる時代は早く終われや
そうすれば有能な議員も増えていくでしょ

香港も大変なことになってるね
世界中が混乱している
私たち高齢者は身体を大事にしなくちゃね
感染したら生き延びる自信は全くないから怖いよ

 ★★★登録お願いしまーす!★★★ ☛ともちゃんねる登録
ポチっおひとつくだしゃんせ☛ ブログランキング・にほんブログ村へ

Comments 0

Leave a reply