71歳独り暮らし

ARTICLE PAGE

高齢になってから出てきた持病?

便通はすこぶる良い
遺伝で腸がぼこぼこ凸があるらしい…内視鏡から判明
在宅だと午前中に3,4回トイレに…腸の形状のせいか回数が多い
たまに総合量が少ないときがある

2日目とかになると眩暈が起こるようになった
検索したら
腸の中に便がたまり、腸全体の動きが悪くなると、消化液が消化管の中に溜まりやすくなり、吐き気の原因となることがある
と書いてあった
原因のひとつではあるかもしれない

たまにこれをやってしまう
朝からヤバイなと思ってソファで寝ていた
出さないとなおらないのでクラクラ中にも出す
ほどよく出たところで眩暈がスーっと和らいでくる

少し楽になったのでこれを書いている
朝食は胃が爽快じゃなかったので一部残した

ちなみに今朝のメニューは
まず2分の1かぼちゃを洗ってそのまま水を少し入れたクッキングプロへ1分
fc2blog_2020062109504418b.jpg
少し硬さも残って
fc2blog_202006210951387df.jpg
スプーンで種をくりぬきカット
fc2blog_20200621100827b0e.jpg
食べるぶんだけ焼く
左:生野菜 右:焼きカボチャ、あとはカステラと珈琲
fc2blog_20200621095311e0c.jpg
3分の1残した…胃が受け付けなかった

まだ少し気持ち悪いから寝転んだりしよう
ここが便利…映画もプロジェクターでねころんだまま見れる
fc2blog_20200621100231950.jpg
 ★★★登録お願いしまーす!★★★ ☛ともちゃんねる登録
ポチっおひとつくだしゃんせ☛ ブログランキング・にほんブログ村へ

Comments 0

Leave a reply