02
2018
移住前と移住後の夜7時45分の家の前
CATEGORY思うこと
お菓子が切れちゃって、ないと食べたくて
登録お願いしまーす!☛ともちゃんねる登録
☛60歳代のブログを見る
横断歩道渡ってコンビニで買ってきた
思い出した、夜の7時45分
移住前の自宅の前はひとっこひとり通らない寂しい通りだった
コンビニへ行くのも車で行かなければいけなかった
今はヒトもわんさか車もわんさか
玄関出て手をあげれば1分もかからずにタクシーが停まる
昼より夜のほうが開いてる店が多い
札幌の夜は4時半頃から始まる(笑)←これには最初ビックリした
歩いてなんでもある
めんどくさければジャージーにサンダルで食堂行けるし
カレー、そば、スーパー、うなぎ、焼肉、ステーキ、役所、地下鉄、、、あげたらキリがない
徒歩でなんでもある
ただ家具屋等の大型店の駐車場スペースのいる店はない
大型電気店も徒歩で20分はかかる
田舎へ移住して家庭菜園してるヒトもけっこういいなって思う時もたまにあるけど
夫婦単位ならいいけどひとりじゃね~
できたら両方持てるといいよね、はは